
韋駄天が祀られている大観音寺
今回は先週UPした「築地・波除神社」の続編になります。前回も書いたのですが、東京メトロの24時間フリーパスが当たり、この日は東京散策をしていました。 私は「江戸 ...

念仏車がある吉祥寺の安養寺で心を癒す参拝体験

東村山野口不動尊と親しまれる大善院
大善院は、東村山駅より徒歩6分くらいにある天台宗の寺院です。東京唯一の国宝建造物のある正福寺に参拝する途中にありますので、Googleのコメントなど見ると、つい ...

東京唯一の国宝(建物)千体地蔵堂がある正福寺

江戸随一の毘沙門天:善國寺

西新井大師:昭和レトロを感じる温かい空間

梅照院:目の薬師・子育て薬師と親しまれている新井薬師

護国寺:江戸時代の建物が残る貴重な寺院

城官寺:豊島氏初期の居城平塚城跡
城官寺は上中里駅を出て、蝉坂を登っていくと右に平塚神社があり、左側の小道を入るとすぐにあります。
