庶民の信仰七福神、東京にも数多くあります。

2023年1月2日

七福神

東京にも何箇所も七福神めぐりのコースがあります。

私も雑司が谷七福神を巡ってきました。

さて七福神とは、何でしょうか?

スポンサーリンク

七福神

大黒天(だいこくてん)

毘沙門天(びしゃもんてん)

恵比寿天(えびすてん)

寿老人(じゅろうじん)

福禄寿(ふくろくじゅ)

弁財天(べんざいてん)

布袋尊(ほていそん)

上記の神様を言います。

室町末期に庶民の間で信仰として流行り、徐々に今の形式になったようです。

神様は、仏教系・インドの神様・日本の神様・道教の神様とまさにごった煮状態です。

この辺のメンタリティーが現在に通じているのでしょうね!!

現在でも、クリスマスを祝い、ハロウィンで騒ぎ、お正月で初詣をすると言ったように何の宗教を信仰しているのと、海外の人に言われてしまいそうですよね!!

どんな神様でも祈ってしまうところが、八百万の神を祈る日本人の真骨頂といったところですね。

雑司ヶ谷七福神

弁財天

雑司が谷七福神・観静院弁財天

雑司が谷七福神は、池袋から雑司が谷に向かって散策するとポツポツと寺院と神社があります。

池袋という東京でも有数の繁華街の近くにこんなに静かなところがあるのかと、不思議に思ってしまいます。

まだ昭和という雰囲気があります。雑司が谷七福神マップ

また雑司が谷霊園には、夏目漱石の墓所など文豪のお墓があります。

池袋によく行く人は、たまには雑司が谷方面にも足を伸ばしてください。

雑司ヶ谷七福神

雑司ヶ谷七福神

雑司ヶ谷七福神

雑司ヶ谷七福神

 

七福神参考サイト:七福神巡りウォーキング

(Visited 121 times, 9 visits today)
 よろしければクリックお願いします。

神社・お寺巡りランキング
 ブロトピ:今日のブログ更新